@民のみなさま!ようこそ!
2021年7月1日(木)
Passo a Passo トランペット 藏持です!
早いものでファンクラブ「@」を立ち上げて半年が経ちました。みなさま本当にご入会ありがとうございます。
ここまでやってきた中でいろいろと改善点が見えてきました。そこでまずは、より使いやすさを優先してLINEグループを掲示板代わりにして、そこからさまざまなコンテンツに飛ぶという形でやってみたいと思います。
【このページは?】
このページでは主に記事をアップしていきます。内容は、今後やっていきたいこと、コンサート制作の裏側、新曲の構成などなど、絶対にステージでは見ることのできない、裏パッソをお見せできればと思います!記事の更新ペースも大幅に増やし、週に2〜3本を予定しています。
【新企画始動!】
このファンクラブ「@」の収益は、次のステージへの投資や吹奏楽を応援するための寄付などに回すというのはお話ししていました。今回の新企画では、ステージをアップグレードするためには、まず本人たちがたくさんの景色を見て、自分自身がアップグレードしないといけないなと感じました。
そこで今月から月1度に各業界で活躍している方々をお呼びして、我々と対談しながら、仕事に対する話、苦労したこと、これからやりたいこと、などをお伺いして、Passo a Passoを成長させようという企画です!
題して「Passo a Passo と一緒に学ぼう(仮)」です。
予定している業種は多岐に渡り、ミュージシャン、教師、居酒屋オーナー、料理研究家などなど、日頃から尊敬をしてるけど、なかなか自分たちからお話聞かせてくださーい!とちょっと声をかけづらい方々です。笑
もちろんご快諾してくださるスーパー良い方ばかりです! 【最後に】
半年やってみて至らない点が多々ありますが、ここまでずっと退会せずに温かく見守ってくださりありがとうございます。 #ほんとうに
どんどん充実した@民ライフをお届けできるよう励んで参りますので、今後とも宜しくお願い致します!
Passo a Passo
藏持智明